正社員・アルバイト募集要項
本家あべや 秋田店

募集要項
店舗 | 本家あべや 秋田店 |
---|---|
募集職種 | キッチンスタッフ |
募集形態 | 正社員 |
勤務地 | 秋田県秋田市中通1-4-3 エリアなかいち商業施設 |
勤務地の特徴 | 秋田駅から徒歩6分 秋田駅から681m 立体駐車場有 ※秋田に観光に来られる方はもとより、地元の方に愛されるお店創りに励んでいます。 |
お店の特徴 | ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お店の特徴 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 秋田県より秋田アンテナ酒場として認定された、比内地鶏生産責任者のお店です。 県外客はもちろん、海外からのお客様も多いので、秋田県の誇る比内地鶏の美味しさを直接お客様に届けたい。そんな想いが詰まったお店です。 昭和17年、天然記念物に指定された比内鶏を一代交配することにより、肉質を改良して誕生したのが、日本三大美味鶏と称される「比内地鶏」です。本家あべやでは、生産責任者である阿部一茂から届く新鮮で良質な丸鶏を一羽一羽店内で捌いています。高鮮度の比内地鶏を毎日提供できることが「生産責任者のお店」最大の特徴です。 また、昨今では秋田の日本酒が関東だけではなく、海外からも高い評価を得ています。秋田店でお迎えするお客様の中には、秋田での食を目的に来られる方が多数いらっしゃいます。秋田の魅力、伝統、継承を担い、秋田の文化、地域性、歴史を世代間・国境を越えて、お客様にお伝えする伝道師となってください。 東京にも5店舗を展開する外食企業なので、ご希望の方には東京研修をしたり、鶏の調理技術やサービスを学ぶ土壌があります。個々に社内の技術交流や店舗移動を通じて、キャリアアップを進めていきます。皆様に合わせた多様な働き方ができるように社内制度を考案しています。あなたの応募をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() |
仕事内容 | これからの時代、広く浅くの時代じゃない!一点突破。一つを突き詰めることで価値は生まれるのではないでしょうか。丸鶏から様々な料理に表現していくその一員として、腕を磨いてください。日本三大地鶏を生産責任者には、鶏を極めたい人集まってきます。あなたにとって、最高のスキルアップの場となることでしょう。 私たちは、比内地鶏生産者からブランドの看板を預かっています。当店は創業17年を超え、少しばかり接客サービス、食材・日本酒の取り扱いなど、多少の知識・経験をもったスタッフがいます。「守ってきたもの」も大事にしなければなりませんが、時代の流れが早い現代、守るばかりでは取り残されてしまう一方です。臆さず、一緒に新しい挑戦をしていきたいと思います。経験者には最初から、メニュー提案やワンセクションをお任せし、ご自身の実力を発揮できる環境づくりに尽力します。 |
応募資格 | 【資格】 ・特になし 資格補助制度があるので、興味のある人はご利用ください。 【経験】 ・ヤル気があれば未経験者でもOK! |
給与・昇給・賞与 | 【給与】 月給16万円~25万円 【昇給・賞与】 なし |
労務制度 | 給与算定は1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しています。 通常、労働時間は「1日8時間、1週40時間」とされ、これを超えれば時間外労働(残業)になります。一方、1ヶ月単位の変形労働時間制では、1ヶ月トータルで労働時間の調整ができていれば時間外労働にはならないのです。下の表のとおり、月ごとの法定労働時間がありますので、それを超えた分をすべて時間外労働で算定します。 |
休日・休暇 | 有給あり。 年間休日は72日(月4日)~204日(月17日)で設計できます。 |
待遇・諸手当 | 残業代は1分単位で全額支給。サービス残業や、ごまかしは一切ありません!法定通りの手当を支給することを前提にしているため、むしろ残業ゼロを目指し、公休・短時間勤務を推奨しています。 ―――ご希望の勤務時間から、給与を決められます――― (例1)休みよりも時間よりも、月給が多い方が良い! 1日10h × 24.4日勤務 (月6日休み) = 244h = 245,854円 1日1h × 24.4日深夜(22:00以降分) = 24.4h = 5,587円 【 給与支給額 251,441円 】 ※年間休日72日 ※残業60h程度 (例2)1日の労働時間は長くていいから、もっと休日が欲しい! 1日12h × 15日勤務 (月15.4日休み) = 180h = 172,574円 1日1h × 15日深夜(22:00以降分) = 15h = 3,435円 【 給与支給額 176,009円 】 ※年間休日184.8日 (例3)週休2日確保できるなら、安定的に長期勤務したい! 1日12h × 18日勤務 (月12.4日休み) = 216h = 213,794円 1日1h × 18日深夜(22:00以降分) = 18h = 4,122円 【 給与支給額 217,916円 】 ※年間休日148.8日 ※残業40h程度 [待遇・福利厚生] 交通費全額支給(上限30,000円)、まかない・食事補助あり、制服貸与、社会保険完備、生産者ツアー、蔵元見学ツアー、農業・酒造り体験、社員割引制度、利酒師資格費補助、調理師免許費補助、お友達紹介制度、扶養控除内OK |
採用予定人数 | 1名 |
勤務時間 | ランチ 平日 11:00~15:00(LO14:30) 土日祝 11:00~17:00(LO16:30) ディナー 17:00~23:00(LO22:00) 上記を営業時間に合わせて、シフトを作成しています。 ※給与算定は1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しています。通常、労働時間は「1日8時間、1週40時間」とされ、これを超えれば時間外労働(残業)になります。1ヶ月単位の変形労働時間制でも、例えば「ひと月31日の月は、177.1時間」というように基準時間があります。ご希望時間を伺ったうえで、この基準時間で給与算定を行っています。 |
選考フロー | 【採用までの流れ】 「エントリー」→「面接」→「内定」 ※だいたい1週間程度で、内定判断をしています。 【見学だけOK】 雇用条件、福利厚生、具体的な仕事内容など、ご質問にお答えします。見学だけも可能なので、是非ご連絡下さい。→メールでご予約下さい。 |